フリッカー式-鏡公彦にうってつけの殺人-/佐藤友哉


フリッカー式 鏡公彦にうってつけの殺人 (講談社ノベルス)

フリッカー式 鏡公彦にうってつけの殺人 (講談社ノベルス)


私はほのぼのした話が好きです、連作短編も好きです。でも、問題作っていう煽りも好きなんです。そんなわけで、問題作を書くと評判の人で、その中でも評判が良いと聞いたの買ってきました。




話は狂った家族を持つ主人公「鏡公彦」の妹「佐奈」が自殺したところからはじまります。
で、主人公は妹がレイプされた事実を知らされ、実行犯の愛娘たちの行動表まで手に入れます。
で、片方では主人公の幼馴染「明日美」が「突き刺しジャック」と呼ばれる殺人鬼の視界とシンクロして、悩んだり困ったりしてます。
結論から言えば、見事な狂いっぷりでした。
最初から歪んだ話だとは聞いていたので、衝撃とか嫌悪とかは覚えませんでしたが、じわりじわりと侵食していくような狂いっぷりです。
ただ、それも最終章あたりまでこないと、殆ど発揮されていないので、ちょっと中だるみな感じがしました。いや、状況的に言えば結構歪んでいたりするのですが、主人公が平然としすぎているので…。
んー、突き刺しジャックの正体とか、その他もろもろの謎とか、スッキリ綺麗に解決、とはいきませんでした。どちらかというと、モヤモヤする方が多いです。と、いうのも私が細々としたことを気にするからなんだろうなぁ…。でも、それさえも、この歪んだ話には必要なものなのかもしれないなぁ。
トリック重視の話ならおかしなところはミスや記述不足なのでしょうが、こういう話では、どこまでが作為でどこまでが天然なのか、わからないですもん。
会話のあちこちに、この作者の哲学っぽいのが除いているのが、面白かったり、つまらなかったりしました。この本は読む前の心境とかが評価に大きく影響するんだろうなぁ。
主人公の不幸っぷりがちょい哀れに思えましたが、一言で言えば結構面白かったです。歪んで破壊力のある話じゃ読みたい時にはいいんじゃかな。



ただ、これもシリーズものなんですよね…。家族の話が幾つかあるみたい…。気になる設定が残っているので、そこらへんの解決は別シリーズでやってるのかなぁ。でも、この話にすっぱりさっぱり解決なんて、期待できそうにないしなぁ。
まぁ、主人公は気に入ったキャラではなかったけれど、ほかの方々は楽しそうなので、気が向いて手にする機会があったら、読んでみようかなと思います。